2011/01/29

物好きです。

前からやってみたかった、アジの開きを作ってみました。と言っても、開くのは父にやってもらい、塩水に30分程浸してから干しただけですが(((o(*゚▽゚*)o)))

因みに、作り形をホームページで調べたところ、アジを浸す塩水の濃度は1合(180g)の塩に7.5合(1.35ℓ)の水の割合のようです。

明日には出来上がると思うので楽しみです。更に、安寧芋で干し芋作りもしたので、母からは、家に土間が必要だわねー、と物好きな娘に諦めのコメントでした。

干し芋は、皮は付いたまま蒸かした後に皮をむいたものを7ミリ位の厚さに繊維に沿ってきり天日干しにします。冬ならではの楽しみです。o(^▽^)o

2011/01/28

手浴と足浴オススメです

ホームケアの授業で、手浴と足浴を体験しました。

足浴はリフレクソロジーなど行った事がある方は経験があるかと思いますが、フットバスにお湯をはり10分程浸かる足湯の事です。

同じように、手をお湯をはった桶に手首位まで浸かるものが手浴です。

アロマテラピーではそこに植物由来の精油、いわゆるエッセンシャルオイルを数滴垂らしてより良い効果を狙います。

昨日はスイートオレンジの精油で手浴、ローズマリーで足浴を行いました。片方だけでも気持ちが良いですが、両方やるとより体が温まります♪精油がなくてもお湯だけとかお風呂の入浴剤を少し入れても良いと思います。

普段シャワーだけで済ませている方もたまには体を労る時間を作ってあげると寒い冬も健康に過ごせます。
精油を使う時、買う時はお店の方に詳しく使い方や効果についての説明を聞く事をオススメします。日本では雑貨扱いで販売されている精油ですが、強い作用のあるものや、光に当たると毒性を示すものもあります。

私の失敗談としましては、デトックス効果のあるジュニパーベリーの精油をせっせと毎日お風呂に入れて二週間程全身浴していましたが、最近立ちくらみをするようになってしまいました。先生に昨日伺ったところ、一週間に一度使う位迄にしておくべきだったようです。(笑)

「体の毒素を抜く、といってもそんなにそんなにやったら体も疲れちゃうわよ〜」との事。

納得です。

デトックスティーを飲む場合も同じじゃないかなーと、ふと思いました。

2011/01/23

バレンタイン用ビール

木内酒造という造り酒屋では、地ビールも作っています。常陸野ビール、海外にも輸出されていてなかなか評価も高いです。ちなみにニュージャージーのスーパー、ミツワでも売っていました。
バレンタイン用の特別ラベルを作っているようで、ディスプレイが可愛かったです。辛党にはこのビールをあげるのも良さそうですね。
この酒屋さんの日本酒と焼酎もオススメです。残念ながら、酒粕は売り切れていました。

六角堂 岡倉天心

週末、アンコウ鍋を食べに北茨城に行きました。途中、五浦にある岡倉天心が建てた六角堂に立ち寄りました。
近くの五浦美術館も建物や場所が素晴らしく美しい場所です。

2011/01/20

百歳のおばあちゃんにトリートメント

今日は職場体験の授業で、老人ホームを訪問させて頂きました。

最初はとても緊張しましたし、一日が終わったらホッとしました。
アロマテラピーのハンドトリートメントをさせて頂くわけですが、習い始めて知らない複数の方に施術するのは始めてです。(((o(*゚▽゚*)o)))

なんと百歳の入居者のおばあちゃんにトリートメントをさせて頂きましたが、とても気持ちがよかったらしく、スヤスヤと寝ておられました。よかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ

肌や骨がとても繊細なので、ゆっくり優しいトリートメントとなりました。

iPodから送信

2011/01/16

お腹によさそうな大根のポタージュ

土曜日の3分クッキングでやっていた だいこんのポタージュ を作ってみました。やさしい味がしてお腹によさそうです。お餅を焼いて入れても美味しいかも♪作り方は上のリンクから3分クッキングのページに飛びます。材料は下記だけ。

4人分
大根1/4本(400g)
切り干し大根15g
大さじ3
粗塩適量
●オリーブ油 (炒め用)

牛乳パックをケーキの焼き型に

ネットで検索している時に、牛乳パックのリサイクルのひとつにケーキの焼き型に使う方法を発見しました。
クックパッドに詳しい作り方が載っています。とても便利です。まだ味見してませんが美味しそうに焼けました。

にんじんりんごジュース

今日、地元の産直売所に行ったところ、規格外品の千葉産にんじんが大袋で破格のお値段でした。写真の量で、なんと600円!

日本はにんじんが高いので、しばらくにんじんりんごジュースを作っていませんでしたが、今日は早速作りました。長野の高田農園のりんごを贅沢に使いヘルシーな午後でした。現在、夏みかんのジャムを使ってヨーグルトケーキを焼いています。 美味しくできますように!

2011/01/13

原宿の光

とっても久しぶりに行った原宿。ipod touchの70万画素しか無い、なんちゃってカメラで撮った写真ですが、太陽の光がキラキラと光って綺麗でした。明治神宮の『表参道』ですから、やっぱり場所がいいんですね~。

原宿ショップ巡り

今日はアロマテラピーに関係するお店の見学を一日中してました。久しぶりに原宿に行き、人の多さに少し酔いましたが、いろいろなお店を見る事ができました。

中でも、お店の場所の位置(気)が一番よかったのは、イギリス生まれのニールズヤード。

お店のビルもエコにこだわっているみたいです。そのお店で、この前メルボルンで買ってきたフラワーエッセンスが売られていました。お値段はほぼ倍でしが、日本にも入っているのが嬉しくなりました。

写真はニールズヤードのビル側面。アートな感じが素敵です♫

今朝の空

乗り換えのホームで電車を待っている時に見た空。本日も晴天なり。

今日は職場見学でいろいろなショップを巡るらしい。楽しみです。

食堂かたつむり

昨日はDVDを久しぶりに借りて、『食堂かたつむり』を観ました。

メルボルンの友人が機内で観てよかったと聞いていて前から気になっていた作品です。

柴咲コウが主演で、合わない母親の元を飛び出していた娘(柴咲コウ)が、母親のいる地元へ戻り、自分のお店『食堂かたつむり』を始めます。食材への感謝の気持ちが込められたお食事を食べたお客さんは願い事が叶う不思議な料理。

ちょっとファンタジーな感じもする映画ですが、行ってみたいレストランだな〜と思いました。

2011/01/10

乾燥後の生姜

日中干すとこの位に縮みます。この状態から更に半分位迄縮みます。オニオンスープに入れると、とても身体が暖まります。p(^_^)q

生姜で暖まる

寒い日が続きます。先月から始めた生姜の乾燥干しを作りました。

ためしてガッテンで、生の生姜より乾燥させた生姜の方が、身体の芯まで暖めると見て作りました。

乾燥させたものをスープに入れたり、白湯に入れたり、いろいろ活用しています。

2011/01/09

iPod touchケース

iPod touchのケース、型紙を起こすところから考えて作りました。ベースはこの前作った巾着を参考に。紐は、以前カンタス航空の機内で貰ったナイトキットに入っていたネックストラップをリユース。
ドット柄がアボリジニアートっぽくてオーストラリアンな感じで出来上がり満足o(^▽^)o

何か手を使う作り物(編み物とか絵を描くとか)するのは脳の活性化に良さそうです。作業に没頭して余計な事考えなくていい感じです。

ケースを見ていて思い出したのは、ペルーのキリスト教文化。(南米全般に言えるのかも?)

十字架は無機質なものですが、人間と同じように服(布)を着せてあげています。機械を布とかストラップで飾る文化は日本(アジア的)・ペルー的(南米的)なのかもしれないなぁと思います。たとえば欧米文化だと、プラスティックケースでかっこよく、機能的に壊れないような装備をしています。もう少し経って、iPhoneのケースが各国どんな装いになってるか調べたら面白いかも、と思いました。

2011/01/07

ヘッドスパ あんず油

支出を減らさなくてはいけないと思いつつ、新しいものにチャレンジしたくなる性分です。(笑)
昨日はあんず油を買いました。アットコスメでも一位だったようです。
使った感想は確かにいいけど少し高いかなー、と思いました。60mlで安売りで880円。一回あたり60〜100円かな?(1回の使用量は髪の毛の量にもよりますが、5ml~10ml位かと思います。)

個人的には、薬局で100ml500円で売ってるオリブ油にスイートオレンジの精油を混ぜたものを使う位で十分だなぁと思います。(精製されたオリーブ油で、食用のものとはまた異なります)→居酒屋とかで髪の毛に付いちゃったタバコの匂いとか取るのにもお勧め。

どちらも、お風呂の前に髪の分け目から油を馴染ませて、できれば蒸しタオルで10分位置いてからお湯で流していつも通りシャンプーするだけです。
乾燥する季節かなりオススメですよ!o(^▽^)o

※追記
あんず油は洗い髪を乾かす前に、少し手のひらで伸ばしたものをベールのようにつけてドライヤーで乾燥するときに使うのがいいのかな、と思いました。ツヤがでます。

食べたもので身体はつくられる

昨日の授業は健康学についてでした。六大栄養素をザックリですが学びました。
先生が、
「皆さん、当たり前の事ですが食べたもので身体が構成されますので何を食べるか、はとても大切です」
とおっしゃっていました。
本当にその通りで、八年前は毎日残業が夜11時過ぎ迄働いていて、食事はコンビニ弁当かラーメン屋で+缶ビールという生活でした。
その頃の身体は悲鳴をあげていて、金属アレルギーや花粉症の発症など大変な結果が起こりました。
途中で身体のトリートメントをして頂いた事がきっかけで、身体の悲鳴に気付く事が出来ました。
最近は滅多に風邪もひきませんし、毎朝5時過ぎに起きての通学もし、健康です。
毎日、感謝して美味しく健康な身体が喜ぶ食事を続けていこうと今朝通学途中にふと思った次第です。もちろんチベット体操も続行中です♪

2011/01/05

ラプサンスーチョンの香り

昨日は健康学や精油各論をやり、ブラックペッパー、ベチパーとか香りを嗅いでそれぞれの効能を学びました。
ベチパーはスモーキーなところが、ラプサンスーチョンの香りに似ています。ラプサンスーチョンとは中国系の紅茶で、入れると正露丸みたいな香りがします。あまり日本では見かけませんが、レシピエなら売っていると思います。一度飲むとくせになる味です。(笑)
iPodから送信

2011/01/02

縫いもの事始め

まだ正月三が日ですが、もう明日から学校が始まります。

吉祥寺のコットンフィールドで買ってきたまま時間がなくてやっていなかった裁縫をしました。凝り性な性格でやり始めたら3つも一度に作ってしまいました。それぞれ自分が持っているストラップをつけて出来あがりも満足です。

iPodtouchのアプリでラジオを聴けるアプリがあり、午後はずっとTBSラジオを聴いてました。懐メロ特集で最後は松田聖子ちゃんでした。さすがです。

爆笑問題が「松田聖子」さんの声はどの季節に聞いても大丈夫、と言っていました。子供にも人気があり、聖子ちゃんってすごいな、と思います。

2011/01/01

謹賀新年2011

朝、早速お参りに行ってきました。今年もよろしくお願いします。