ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011/04/10

Sakura cherry blossom お花見

お花見日和でした。 地元の公園にお花見に。
 
 
 
 
 
 おまけ。気持ちよさそうな亀さん。
 

2011/04/07

Spring, 春の写真

夕暮れ時の土手の桜。
 ↑満開になったアケビの花。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は成田の麻賀多神社と佐倉にあるDIC川村美術館に行ってきました。
春爛漫。桜満開はあと一週間後かな、という感じ。
川村美術館では菜の花が満開でした。綺麗。

杉林があることに気づかずに散歩コースを進み、涙が止まらなくなり呼吸困難(笑)。
昔、下諏訪神社に春に行ったときも同じ状況に。
神社は好きだけど、春は杉の木がいっぱいあるから要注意だな。

2011/04/05

春爛漫~花と光

  
 
 
 
 
 
 
春です。花と光が美しい夕方でした。(4月5日)
もう、枇杷の実が成り始めています。そういえば旬は5月頃です。

明日、コンサルタントに紹介された会社の面接。
(facebookに載る頃には終わってるかな?)
リラックスできる精油をハンカチに付けて出かけようと思います。

2010/10/21

春のお花

今日はとてもよいお天気でした。春なので木にもお花がたくさん咲いております。。。ということで花粉症が大変なことに。反応する木の花粉が多くないところにいればOKなのですが、ひとたびその木の下へ行ったらクシャミがとまらず。(涙)

バークストリートとスワンストンストリートの角近くにある、ナチュラルヘルス品ディスカウントのお店で即効性は無いらしいのですが、ホースラディッシュ成分などが入ったヘルス食品を買いました。効くといいです。

週末はOcean Grove(オーシャングローブ)というメルボルンから一時間位の海辺の町に滞在して、そこでも春の花満開でした。

小さな灯台があり、かわいらしい町です。今日会ったメルボルン在勤の友達によるとここから車で通勤している同僚もいるそうです。一昔は年収一年分で家が建ったらしいですが、今では年収の十倍以上に家の相場が上がっているそうです。広いおうちに住むために郊外から通勤するのは日本と同じのようです。

2010/05/18

Cooking, 料理に凝ってみた

今日は代休で会社お休み。朝起きたら昨日塩分を取りすぎ(お菓子とか)で体がムクミまくっていた(汗)。で、午前中のんびり過ごして午後久しぶりにロード・オブ・ザ・リング(王の帰還)を観た。この映画って観るたびに感じることが違うのですばらしい。その後アパートの隣の公園に散歩に出かけてたくさん春と出会いました。雛鳥とか新緑、野薔薇たち。
 
 夕方から買っておいた鳥の骨付き肉(足の付け根ばっかりで1キロ120円位のもの)を使ってカレー作り。鳥の出汁を取る方法を探していて このサイトにたどり着いた。鳥のから揚げとかも美味しそうなレシピが満載。 → http://oisiso.com/index.html

基本は野菜たっぷりカレーですが鳥の出汁をふんだんに使うのできっと美味しいカレーが出来上がること間違いなし!ご飯はローズマリーご飯に 生のローズマリーの枝とバターをご飯を炊くときに一緒に入れるだけ。2合だと一枝と10グラム位のバターで十分。これは洋食ならなんにでもあうのでちょっと一工夫したいときにお勧めです。ちょっと料理に凝ってみた一日でした。