今年に入って、複数の友達から布ナプキンを薦められました。
で、本日オーダーしたエコ・ナプキンが届きました。
購入したのはこちらの
サイトからです。
手作りで、素材にも大変こだわって作られて草木染が施されています。
商業目的というよりも普及活動の一環として活動している方が取り扱っています。
この活動を始めた角張光子さんがエコ・ナプキンに出会い広めようとしたきっかけは、
後述の本にも書かれていますが、阪神淡路大震災の時に使い捨てナプキンのゴミ処理に
大変困ったという状況から。
その翌年にオーストラリアからもたらされた布ナプキンという概念に
出会ったそうです。
友人は、布ナプキンにしてから生理痛が軽くなったといいます。
また別の友人のお嬢さんも変えてから不順が治ったと聞きました。
日常の石油化学製品がいかに体に影響を及ぼしているか考えさせられます。
赤ちゃんも、紙おむつよりも布おむつが肌に優しいのでしょうね。
関連図書