2010/05/31

旧市街の大聖堂

入った瞬間の青に感動。とっても素敵な教会です。モントリオールの街は教会に天使がたくさんいます。下は違う教会の屋根の上。
海が近いからかモチーフに貝殻を使ったものも多いみたいです。素敵。上の写真は博物館にて。

Hand made,手作り

モントリオールの丘の上で出会ったアクセサリーアーティスト。とってもキュートな彼女。水晶が編みこんである手作りアクセサリー。一緒に旅している友達と買いました。なかなかいい感じです。モントリオール、食事も美味しいし気に入りました。

2010/05/29

Departure, 旅立ち

昨日で仕事収め。とってもよいお天気でした。夜友達がスパークリングワインを持って遊びに来てくれたので12時位まで語って、今朝4時50分に3回目の目覚ましで飛び起きて空港へ。自由!と感じるために枠にはまって見ることも大切だったのかな?と思った今日この頃。モントリオール行ってきます~

2010/05/26

Security deposit, セキュリティデポジット

家を借りるときに支払った1.5ヶ月分のセキュリティデポジット。契約では1年契約期間内に解約する場合は1ヶ月分のペナルティが必要となることになっています。

大家さんにあと少しで一年だからちょっと考慮して欲しいとレターを書いておいたところ、全額返してくれるそうです!嬉しいな♪

掃除をきちんとしてお部屋をキレイなかたちで次の方に渡せるよう頑張ろうっと。旅行費用捻出できそうでよかった!

2010/05/23

Dreen Virtue, ドリーン・バーチュー

チャ クラクリアリング・天使のやすらぎ ドリーン・バーチュー著 で朝と寝る前に瞑想をするのが日課になっていますが、そのドリーンがはじめてニュージャージーで講演会を行うということで駆けつけました! 思ったより遠くて約2時間かかりました。
 
講演会の後にサイン会もあり、ばっちり頂いてきました。普通はwebサイトの写真の方がきれいだったりするものですが、お会いした本人の方が若くてキレイで驚き。光ってました。そしてユーモアにあふれた方で会場へ来る途中に乗っていた車がパンクして、70年代のようにヒッチハイクをして会場まで来たとかハプニングを面白おかしく話してくださいました。

セミナー中にライブ瞑想もあり、とっても癒された一日でした。 日本でもオラクルカードとか結構人気があり、なんと今度は初めての日本セミナーを沖縄でやるそうです。値段の高さにちょっとびっくりですが、日本までの交通費とか会場を借りたりすることを考えると仕方ないのかな?
http://doreen.jp/okinawaws.html

ticket which I bought 1 year ago, 1年前のチケット


会社を辞めよう!と思った時、このコンサートまで頑張ろう!とお守りのようなチケットだったコンサートに行ってきました。5月21日 2009年のブログ 5月20日アヴィリーフィッシャーホールで行われた、グスターボ・ドゥダメル指揮 ロサンゼルス交響楽団のクラシックコンサート。2009年 TIMEの世界に影響を与える100人にも選ばれたそうですが、楽団が一つになって曲を奏でているのが感じられるすばらしいコンサートでした。

2010/05/21

Farewell flower, 送別のお花

来週末でお仕事は終わりですが、今日のランチに送別ランチがありました。予期せずお花もいただき嬉しかった。よい職場に恵まれて感謝です。

2010/05/18

Cooking, 料理に凝ってみた

今日は代休で会社お休み。朝起きたら昨日塩分を取りすぎ(お菓子とか)で体がムクミまくっていた(汗)。で、午前中のんびり過ごして午後久しぶりにロード・オブ・ザ・リング(王の帰還)を観た。この映画って観るたびに感じることが違うのですばらしい。その後アパートの隣の公園に散歩に出かけてたくさん春と出会いました。雛鳥とか新緑、野薔薇たち。
 
 夕方から買っておいた鳥の骨付き肉(足の付け根ばっかりで1キロ120円位のもの)を使ってカレー作り。鳥の出汁を取る方法を探していて このサイトにたどり着いた。鳥のから揚げとかも美味しそうなレシピが満載。 → http://oisiso.com/index.html

基本は野菜たっぷりカレーですが鳥の出汁をふんだんに使うのできっと美味しいカレーが出来上がること間違いなし!ご飯はローズマリーご飯に 生のローズマリーの枝とバターをご飯を炊くときに一緒に入れるだけ。2合だと一枝と10グラム位のバターで十分。これは洋食ならなんにでもあうのでちょっと一工夫したいときにお勧めです。ちょっと料理に凝ってみた一日でした。

2010/05/14

New Moon, 新月の瞑想

明日が新月なのもあり瞑想会に誘われ参加しました。体がすっきり軽くなり、顔色も(良い意味で)白くなりいい感じです。

あと2週間で退職なのでラストスパート!そろそろ机も片付けないと(汗)。今週は急に寒くなってますが週末は良いお天気のようでなにより。Moving Saleも準備開始。海外で落ち着くまでと引越しと2年間であわただしく経験することになるなぁ。

週末はリベンジのいちごの酵母がいい感じに発酵しているのでパンかホットケーキを作ろうと思います!すごい発酵力に驚き。瓶が破裂するはずだ。。。

2010/05/11

Mt. Shasta, シャスタ山に行くぞ~っと。

最初から決めてました 

って ネルトン(古い。若い世代は知らないだろうなぁ)的なセリフが出てきそうな悩みでしたが、シャスタ山に行くことに決めました!

アリゾナで頭頂仙骨セラピー講習のパート2を受け、そのままセドナ、そしてシャスタ山!スピリチャルのフルコースみたいな旅ですがやはりアメリカを帰る前に二週間くらい旅に出るのも良かろうかと。どんな出会いがあるか楽しみです。

2010/05/09

Last in first out, 最後の人が最初に出るきまりって。

昨日全米の予算カットで先生の人員整理が行われるというニュースが流れていました。その時に
LIFOに反対する人たちが活動を行っている、というニュースでした。
参考 ニューヨークタイムス 英語 web → http://www.nytimes.com/2010/04/25/education/25seniority.html

LIFOとは、Last in, First out というルールで、同じ業務に携わっているひとをレイオフする場合、最後に採用された人たちから最初に解雇になるルールです。アメリカ以外の国でも採用されているようですね。もちろん、レイオフの人材整理とは別に、会社に有用でないと判断された人材はそのつどポジションがなくなる等の形で解雇される社会ですが、LIFO は人材が優秀かどうかの 判断基準ではなく解雇が行われるのは不思議な感じがしました。避難場所が一杯になったら最後に入ってきた人が最初に出て行く、というようなイメージでしょうか?このルールが決まった背景にはアメリカの開拓時代の歴史的背景もあるのでしょうか。アメリカ社会が意外に年功序列社会に驚きでした。

景気の回復は緩やかに進んでいるようで企業の体力は戻ってきているようですが、フェリーやバス代の値上げだとか飲料税(コーラとかのソフトドリンク類への課税)だとか徐々に市民の懐を直撃する物価上昇が懸念されるところです。

2010/05/05

イチゴの天然酵母爆発!

部屋に帰って、なんだろう この甘い香り。。。 3秒くらい理解できずにいたら、見事に割れたガラス瓶と赤い液体に染まった手ぬぐいが・・・・・・・。ひゃー。

冷蔵庫で4日間位乳酸菌を育てて、やっと室温に戻したところでした。ちょっと気温が高いからあふれたらと思って手ぬぐいを敷いて出かけましたが、あふれるどころか立派に破裂していました。必死に掃除と残念な姿になったイチゴの酵母を片付けつつ、自然の神秘に感動。

いや~。この酵母でパン作ってみたかったな。

2010/05/04

T_BOLANの森友嵐士さん 新曲

T-BOLANの森友嵐士さんの新曲 抱きしめていたい の復活PVがカンヌ映画祭に出品される とニュースで見て、Youtubeで検索。音がでます。15分間位→ http://www.youtube.com/watch?v=f2wsDC6y5Kk

14年も自分と戦い続けた姿が凝縮されていました。おくりびと の脚本を手がけた小山薫堂さんが製作されたそうです。

2010/05/03

Real bread campaign, 本当のパンをたべよう!

5月1日~9日は国際パン作り習慣らしいです。イギリスでは1000万台のホームベーカリーが使われずに家で眠っているそうです。それを活用しよう!というキャンペーン。詳細は書き。
http://www.sustainweb.org/realbread/national_real_breadmaker_week/

ホームベーカリー器は持っていないので手捏ねでがんばります!20分ほど捏ねて6時間発酵させて、整形して1時間ほど置いて焼き上げたパン。

天然酵母 酒粕酵母でふんわりパンが焼けました♪ 味見をしたら止まらない美味しさ!チーズのような風味もありおつまみとしても最高です!カンパーニュ風の焼き方と、分割して小さく焼いたバンズの2パターン。酒粕の酵母は発酵した酒粕ごと酵母液の代わりに投入!レシピはCookpadなどで天然酵母のパン で検索して見つけました。あと先日書いた本を参考に。

Flourite, 蛍石 フローライト

ペンシルバニアの天然石市で、地元で取れたクリスタルと、好きな石 フローライト(日本名は蛍石というそうです)を買ってきました。フローライトのペンダントヘッド中々きれいです。この石のショップ出展者はReiki & Crystal Teacherと書いていました。一番にぎわっていたブースで、不思議な雰囲気を持つオーナーでした。

こういうフェスティバルに行くと、どのお店が本物(いいもの)を売っているか商品を見るとわかるので面白いですね :)

ちなみに、フローライトはハートのチャクラに効くそうです。

おまけ Herkimer Diamond(ハーキマー・ダイアモンド) 
前回NYの郊外で行われた天然石市でゲットしたクリスタル。きらきらしていてお気に入り種類の一つです。前回ブログでアップした双子のクリスタルもこの石ハーキマー・ダイアモンドでした♪

『Herkimer can be used to enhance telepathy and out of body travel』 だそうですので日本語のサイトでは夢との関連性が良いと書かれている場合が多いですが無意識下レベルに有効な石のようですね。

111111

買い物で立ち寄ったスーパーから戻ったときに、メーターが『111111』に!なんでもない瞬間ですが思わず写真に撮りました(笑)。11万マイルも走っていますが順調な走行に感謝感謝。

Inari-zushi, いなり寿司の味

 4月30日。今日はお休みで、友達の家に、『おいなりさん』を作ってもって行った。とっても素敵な盛り付け。(上の写真左に写ってます)。おいなりさんを始めて食べた感想は、カッテージチーズとかそんな感じの味わいでとっても美味しい!とのこと。面白い感想ですね。

翌日は天然石の市にペンシルバニアへ。今回はちょっと期待よりブース(お店)の数が少なかったけれど、帰りにちょっと立ち寄ったピクニックエリアで新緑を満喫できました。とても緑がきれいです。
 

2010/05/01

Raisin yeast, レーズン酵母

アメリカに帰ってきて、また天然酵母作りにチャレンジ。
地粉と自家製酵母のパンという本をMitsuwa横の三省堂で買い、レーズンで起こす酵母が扱いやすいと知り、初心に戻ってビギナー酵母をおこしてみました。

やってみてびっくり。元種作りでの発酵具合がりんご酵母とかローズマリーとは比べ物にならない元気さ。2回目の元種作りを仕込んで出かけたらふたを押し上げてあふれていました(!)

今日はレーズンパンを仕込んで明日の朝焼いてみようと思います。楽しみです。ついでに冷蔵庫に眠っていた酒粕も酵母を仕込んでみました。うまく酵母がおこったらアンパンでも作ってみようっと。