ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/05/03

111111

買い物で立ち寄ったスーパーから戻ったときに、メーターが『111111』に!なんでもない瞬間ですが思わず写真に撮りました(笑)。11万マイルも走っていますが順調な走行に感謝感謝。

2009/11/23

ランカスター アーミッシュ村

上の写真:ランカスターのアーミッシュ村のお土産店。かわいいアメリカンカントリーな小物がたくさん。
下の写真:アーミッシュの生活を見学できる施設。電気を使わない生活を送る理由などガイドさんの説明と共に見学。実際生活しているアーミッシュの人たちを見かけることはなかったのでちょっと残念でしたが説明を聞けておもしろかった。
土曜日はフィラデルフィアのアーミッシュの人達が暮らすランカスターとい町までドライブしてきました。スケジュールがタイトで実は予定していたコンサートに間に合わなくなるハプニングもありましたが楽しい旅となりました。実際暮らしている人達を見かけるチャンスは今回ありませんでしたが田舎の風景が続きとてもきれいな場所でした。

食べまくった一日。


上2枚:Joe's Shanghaiのショウロンポウ。レンゲからこぼれる大きさです。最近日本でもサンシャイン池袋にもできたらしいですね~。今日のショウロンポウはちょっと蒸かし方がイマイチでしたが、味はおいしかった♪一緒に頼んだシーフード炒め麺(焼うどんのようなもの)とブロッコリーと鶏の炒め物も味付けもばっちりでした。
上2枚:Sushi of Gari (がりのすし)のランチメニュー。創作寿司5貫と巻き物のセット(ガーネット)で29ドル+tax&Tips。夜行くと二人で300ドル位軽くいってしまうお店なのでランチはお得ですね♪おいしかった。ごちそうさまでした♪
上の写真:メトロポリタン美術館の近くにあるcafeで食べたチーズケーキ with フレッシュストロベリーソース。すごいカロリーだとおもいつつ完食してしまった。甘すぎずおいしかったです♪

メトロポリタン美術館では、ニューヨーク探訪400周年を記念してオランダからフェルメールのMilkmaid(牛乳を注ぐ女)など多数が展示されています。イベントの内容はこちらから。特別展は2009年11月29日迄です。ポスターでは再現できない美しい青や白が光って見えました。美しいですね~。
 
後輩が来ていたので今日は、がりのすし→Zaber's→メトロポリタン美術館→cafe→五番街を車窓から→自由の女神(岸からみるだけ)→ウォールストリート(ニューヨーク証券取引所など)→中華街(ショウロンポウ)→友達の家→帰宅 というハードスケジュールでした。そして果敢に路上駐車に挑戦しましたが、しょっぱなから駐車違反のチケットを切られて罰金・・・。消火栓からの距離が近すぎたようでした。うううう。その後はチケットを切られることなく駐車できてラッキーでした。おかげさまで縦列駐車は少しうまくなりました。

がりのすし は ニューヨークに来たらお勧めのレストランですよ!

2009/06/10

初車検, First Car Inspection

 昨年中古で買った車検が6月で切れるのに気がつきあわてて車検に行くことに。日本と違って車検は無料。自分で車検場に乗って行き、気軽に車検を受けられます。今日は近くの車検場が7時まで開いている日でしたので仕事帰りに車検に。

 ドキドキしながら番号札を取り(駐車場のパーキングチケットみたいにボタンを押してガコンっと出てくる)、決められた進路をたどり、車の登録証、車の保険証、免許を見せて検査開始。車を降りて待つこと5分くらいで完了。

 ワクワクしながら新しいステッカーを待っていたら「Rejected」の赤いシール。「え~!!」っと焦って理由を聞いたら「ワイパーの隅っこがちょっと欠けてるからNG」とのこと。たったワイパーの傷で落とされたのは「むっ」としたけれど、他に重大な欠陥がなくてよかったな、と思いました。

 早速日本のオートバックスのようなストラウスオートにワイパーを買いに。車の型式を伝えたら選んでくれて交換も店員さんが行ってくれました。自分で交換しなくちゃいけないと思っていたので嬉しくてチップを少し渡しました。明日リベンジ!早起きして車検に行ってきます!!これで車検証新しいのをもらえたら2年間有効です。日本もこんな感じで簡単かつ安かったら中古車もあんなに値下がりしないだろうに・・・。

Last week I realized my car sticker's inspection due date is this month, June 09!!In New Jersey, I don't know other state, Inspection fee is free at MVC.It is very easy to have test, just drive to MVC like drive through at McDonald. Every Tuesday, MVC test center at Paramus is extended until 7 pm and I drove to MVC after work.

It was waiting for 5 minutes, but it was rejected!!! What's wrong with my car was damage of wiper.... After test I drove straight to car shop and bought new wipers. I thought I should replace by myself but thank you for kind staff at Straws Auto, he replaced my wipers.
I will go to MVC again and pass test tomorrow definitely! I hope Inspection in Japan were cheep as USA... In Japan the cost will be more than $1,000, because of that used car sold lower price than USA and other countries in Japan.