2010/02/26

black out in the morning ,朝から停電

今朝、台所で料理を始めたら突然電気が落ちてしまった。おそらく昨日から降っている雪の影響か。
ご飯を炊いて稲荷寿司を作る予定で、電気炊飯器に仕掛けておいたが『これは間に合わないな』と思い、圧力鍋で炊くことに変更。ガスの点火も電気の火花なのでガスコンロが付かないので、爪楊枝を燃やして点火に代用。

昔アーネムランド(アボリジニの村がある場所)で停電が起こった時は、それまで電気でお湯を沸かしていた人たちが焚き火を始めて焚き火で沸かしたお湯で紅茶を入れていたのが印象的でした。

オール電化の家とか停電になったらアウトだなぁ。

停電の間、最近の日課 朝の瞑想を ドリーン・バーチューのチャクラ・クリアリング-天使のやすらぎのCDを聴きながら行う。ちょうど瞑想が終わる頃に停電が終わった。よかった。

今朝はランチ用に稲荷寿司と鳥手羽元の酢醤油煮を作りました。なかなかの出来。
圧力鍋万歳~。

2010/02/22

 
  
サンフランシスコで出会った友達の妹さんから自家製の梅干をいただいた。いい具合に漬かっていてとっても美味しい。ごちそうさまです。
梅干を乗せているお皿は『平清水焼』という山形の焼き物。昔添乗で山形に行ったときに購入。
 
今日とてもよい天気でジョージワシントンブリッジもキレイ。月も出ていました。

買い物に行き、Red Snapper(鯛)の生きがいいやつがあったのでそれを使って酒蒸しに。
昆布を少しぬらして、塩を振って少し時間を置いた鯛の下に敷き、、きのこ類を上に乗せてお酒を振って10分ほど蒸すと出来上がり!

  
 湯気でレンズが曇ってしまいました。下は湯気がおさまってからもう一枚。大根おろしのポン酢で頂きました。美味しかった~。
 

2010/02/21

Cheese Cake, チーズケーキ

急にお菓子を作りたくなりチーズケーキを作ってみました。なかなかよい出来上がり♪
焼き方は、鍋焼きうどんのアルミ鍋。家で作る時は中身だけ調理に使って土鍋で作っているので使わなかった鍋を取っておいたらちょうどいい大きさ。

レシピはCookpadを参考にしました。便利な世の中ですね。
http://cookpad.com/recipe/1004217

2010/02/17

Gataway, 非日常

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
週末三連休はサンフランシスコに行ってきました。ここはどこでしょう?的にいろいろな写真を並べて見ました。ソノマのワイナリーにも泊まり充実した休暇となりました。

2010/02/12

Autograph by Joshua Bell, ジョシュア・ベルのサイン♪

今日Joshua Bellのバイオリンコンサートに行ってきました。昨日雪だったので直前に行くと決めて、めずらしくニュージャージーのコンサート会場へ。

地元のお客さんが多く、前座?で子供達のコンサートがあったので保護者と見られる人たちもチラホラ。カーネギーやアヴィリーフィッシャーホールとは雰囲気が違う。

っと思っていたら観客の人たちが拍手をするタイミングを思いっきり間違えていて、『これはやりにくいだろうなぁ』と思いながら見ていた。曲が切れるタイミングでパラパラと拍手が聞こえる、しかたないか。2曲目以降は、Joshuaが『ここで拍手!』って感じで曲を終わっているように感じられた(汗)おかげか、変なタイミングでの拍手は無くなり、最後も拍手喝さい。

そしてなんと!今日の公演終了後にサインの時間が設けられて、思いがけず握手とサインをしてもらうことに!嬉しすぎ~。こじんまりしてアットホームなコンサートでした。

参考までに今日の演目。持っているCDに収録されている曲も演奏されてより嬉しかった♪

J.S.BACH 
Violin Sonata No.4 in C minor, BWV 1017
Largo 
Allegro
Adagio
Allegro

GRIEG 
Sonata No.3 for Violin and Piano in C minor, Op. 45,
Allegro molto ed appassionato
Allegretto espressivo alla romanza; Allegro molto; Tempo
Allrgro animato

Intermission

SHUMANN
Sonata No.1 for Violin and Piano in A minor, Op 105
Mit leidenschafilichem Ausdruck
Allegretto
Lebhaft

RAVEL
Sonata for Violin and Piano(1927)
Allegretto
Blues: Moderato
Perpetuum Mobile: Allegro

2010/02/11

Special Salt, ちょっとこだわった塩

宇多田ヒカルのコンサートの帰り道、車の中でお塩の話になった。
一緒に行った子がお清めの塩をかわいいゾウさんの小瓶に入れて持ち歩いている、という話題になった。車内の4人がなぜかその塩についての話題がツボにはまり、笑いすぎてリンカーントンネルへの道を曲がり損ねた。(笑)

私も塩を持ち歩いている、という話になり、日本から持ってきたちょっとこだわりの塩について話したらそれもみんなのツボだったみたいです。

その時話題にのぼったのが、これ↓ 極楽塩。

 
  
波動法製造株式会社 というなんとも不思議な名前がついている会社が作っている。今は無くなってしまった吉祥寺の三浦屋でも売っていて、高輪のどっかのスーパーになぜか置いてある知る人ぞしるこだわりのお塩。これは金粉入り。料理にもお清めにもおすすめです。

Snow, Snow,Snow..., 雪だらけ 腰痛注意報

  
 
今日は雪がかなり降りました。うちの会社としては非常に珍しく、仕事が落ち着いているならば会社を早く出るように伝達がありました。アメリカ(雪の多い州)の会社では雪でオフィスクローズは珍しくありません。無理に出勤させて事故をしたら訴えられるそうです。他の会社は朝からクローズしていました。(オフィスビルはガラガラでした)

帰ってきたら駐車スペースの除雪が間に合っていないようで自分の駐車スペースに30センチ位雪が積もっていて、それをスコップで30分位かけて除雪。上の写真の右手の山と左の山がかき分けた雪。(白くてわかりにくいかも)

今朝のラジオでは雪かきの際に『腰』をやられないようきを気をつけて、と言っていたそうです。今週はカイロプラクティックが流行るかもしれません。。(風が吹けば桶屋が儲かるより確かかも。)今夜雪が止みますように。

一息ついて、写真を撮りに外に出たら除雪車が動いていた。1時間遅いってば!

2010/02/10

Utada, ウタダ~

Utada 宇多田 ヒカルのコンサートライブに行ってきました。昨年のクリスマスにうちで飲んでいた時に酔った勢いで取ったチケットです。

自由席立ち見で、そんなにアメリカ人に人気があると思わずに前座のDJが終わった頃に会場に行ったら入る隙間が見つからないほどの人。
ライブハウス独特の空気にちょっとひるみつつかき分け場所を確保。

以外な髪型にチェンジしていて驚き。細かいウェーブがかかったおかっぱ。

Come back to meとか英語の曲も多かったけど、First LoveやAutomatic、桜ドロップスなど日本のヒット曲も歌ってくれて満足満足。アメリカ人が一緒に歌っていたのは印象的。目の前の人は
『そんなにノリノリにならんでもえーやろ』っとつっこみたくなるダンスぶりでした。(笑)
歌唱力もありやっぱりスターは違うなぁと感動。800名位収容のライブハウスでした。

一夜明けて今夜はこれから雪になりそうです。昨日だったらライブ後大変だったので、
雪が一日ずれてくれてありがたい。

2010/02/08

All-Natural Hand Sanitizer, 自然派消毒スプレー

タッド先生が施術のデモンストレーション前に手に『プシュ』っとやるサニタライザー(手の消毒スプレー)が香りもよく気になっていて、最終日に聞いてみた。

Crean Wellというカルフォルニアの会社が作っている子供にも安全なアルコールフリーの消毒スプレーでした。ホールフーズで売っているよと聞き早速今日買ってきました、とても香りがよくお気に入りの商品に加わりました♪

Cranio sacral theapy 1 - day4, クラニオ講習会四日目

本日いよいよ最終日です。
どうやら今回私が教えていただいた先生はとても良い方に当たったようです。9.11があったときにトラウマ解消にセラピストのチームが各国から集まり30名ほどのチームを率いていたリーダーだったようです。

お隣のクラスはセカンドレベルの授業だったのですが、かなり不評だったと今日になって聞きました。私はファーストで一旦やめますが、セカンドを取るつもりの同じクラスの受講生は今回の先生が今年セカンドを教えるクラスがあるのか聞いていました。ちなみにセカンドでは赤ちゃんや子供へのケアや顎関節症の直し方とかより実践的なクラスになるみたいです。

今日は今まで習ったリスニングセクション(体のどの部分のリズムが違っているか問題箇所を聞く)と、10個のテクニックの復習をやりました。これからは自分で日々練習し鍛錬することなんですね。

カイロと同じように、クラニオは保険対象になっているようです。(会社が入っている保険の種類によるようです。)開業医になった人は保険で患者さんを見ている人もいるみたいです。

ところでエプソンソルトを発見し、購入。セージのエッセンスと一緒にお風呂で使って癒されました。

明日から通常の仕事に復帰。がんばります。

2010/02/07

epson salt, エプソンソルト

モリーからエプソンソルトというものを教えてもらった。
http://www.amazon.com/Epsom-Salts/dp/B000FVUJ28/ref=pd_sbs_hpc_12

クラニオのテキストブックにも紹介されていました。

お風呂に入れるとデトックスに利くそうです。
こちらでは薬局で買えるみたいですが今日は見つけられなかったので明日店員さんに聞いてみようと思います。これに重曹を入れたお風呂もデトックスに利くようです。
今日はSea Saltを入れて代用しようと思います。

Cranio sacral theapy 1 - day3, クラニオ講習会3日目

今朝はうちに泊まったモリーと一緒に講習に参加。
昨晩彼女といろいろ話していて面白かった。

彼女の母親はとても心配性で、心配しすぎてそれが実際に起こるという話になった。
日本語には言霊という言葉もあるとおり、口にした言葉は現実化すると信じられている。と説明し(実際口にした言葉は現実化しやすいわけですから)、

『こういうことが起こらないように』、と実際に起こることを想像しながら言うと、
『起こらないでほしいと思うことが起こってしまうんだよ』、

といったらとても納得していました。

『そうだよね。ピンクの象を想像してはいけません』と言われたら、思ってもいなかったピンクの象を想像してしちゃうよねっと二人で笑いました。
幼児教育をしている友人が、『寄り道しないで帰るように、とか忘れ物しないように』と子供に言うと寄り道したり忘れ物するって言ってたなと思い出しました。

『明日は雪が降りませんように』とずっという彼女に、
『晴れてることを想像するようにしてみたら?』と言った。

天気予報では6インチ(18センチ)積もる予定の雪がうちの近くではまったく降らず積もらなかった。
スバラシイ。

今日の講習も充実していた。最後のEar pullという耳を使った施術はおそらく10分位の施術講習だったのに1時間以上寝ていたような癒しの体験だった。

明日はこの3日間の復習。しっかり覚えて復習しよう。

2010/02/06

Cranio sacral theapy 1 - day2, クラニオ講習会2日目

二日目。前日より段々施術が難しくなってくる。仙骨の場所を探るのがなかなか難しい。
人体って面白いなぁとセラピーの講習を受けていてつくづく感じる。
体が脊髄液で呼吸しているのが良くわかる。(動いているのが手のひらで感じられるのです)

トラスト ユア ハンド と先生。自分の手の感覚を信じることが大切だそうです。

今夜は雪になるようで、一緒にクラスを受けている人を一晩泊めてあげることになった。
バディで一緒に練習している方。
明日も引き続き講習です。

2010/02/05

Cranio sacral theapy 1 - day1, クラニオ講習会一日目

昨日は帰りに飛行機がフライトキャンセルになり、予定していた8時ではなく11時半頃に帰宅。眠い眼をこすって今日はクラニオ(クラニオセクラルセラピー)の講習会一日目。

マッサージ用語とか解剖学の単語とか、他の参加者より知識が足りないのでついて行くのに精一杯。でも先生も『大丈夫?理解しているか?』と親切。
隣の席に座ってバディになった人がハイチ出身者だった。幸い親戚には被災してなくなった方はいなかったそうです。

講習の一つ一つが面白いし、実習でHands onでやってみるのも楽しいし、何より心地良すぎて眠ってしまった。現実の世界に戻れるか心配になるくらい気持ちい。

講習が終わったら先に受けている友達と練習をする約束。そちらも楽しみ。
アメリカではクラニオはカイロプラクティックと同じような資格だそうです。
日本ではまだ馴染みが少ないセラピーですがこれから流行るかもしれませんね。

7.77

今週は早朝5時起きでJFK空港からバージニアに出張。
朝眠いけどだんだん空に昇る太陽と雲はキレイだった。

ランチに予定していたレストランがクローズしていたので、近くにあった怪しげな
日本食っぽいレストランに入ってみる。お店の名前は『TOGOGO』

看板はお米屋さんを見て思いついたのだろうか・・・。
店内はアジアテイストの中国風とかいろいろ混ざり合った内装。
 
 

オーダー したのはベジタブルチキンという名前のメニュー。
焼き鳥のタレ味の野菜炒め(つゆだく)をお蕎麦に絡めてどんぶりで提供する、
という大胆な発想の(笑)もの。味が濃すぎて半分で断念。。。
Interesting taste だった。
お会計を見てちょっと嬉しくなった。 7.77ドル。 777でした♪

2010/02/01

Studying about bones and body anatomy , 解剖図の勉強

久しぶりに受験勉強の気分。体の骨の名前とか、今週の講習に向けて勉強を始めました。
やっぱり手で書いて覚えるのが一番自分にはあってるみたいです。

今日の夕食メニューは

 
高野豆腐
ズッキーニと赤ピーマン&マッシュルームの豆板醤味噌炒め
炊き立てのご飯
緑茶
カルピス割の焼酎

豆板醤味噌炒め、は日本で買ってきたXO醤が隠し味です。美味しい♪
今日は夜もこの後勉強の予定なので、お酒は焼酎カルピス割を一杯で止めておきます。(笑)
 
ごちそうさまでした。